当blogの概要

最終更新は2006/07/05


blog名は「赫奕たる大学生(かくやくたるだいがくせい)」です。
由来は装甲騎兵ボトムズOVAシリーズ「赫亦たる異端」から。私自身は、必ずしも赫奕たる異端は評価していないのですが、その語義が自分の目指すところと近かったため、こちらから取材させて頂きました。赫亦とは「ひかりかがやくさま」とか「きわだってめだつさま」という意味でして、辞書での読みは「かくえき」となっているものもあるのですが、当該シリーズが「かくやく」と読ませているので、それにあやかってこちらの読みを採用させて頂いています。


注意事項は特に定めません。何かしらの問題が生じた場合、その問題に応じて適宜対応させていただきます。完全にリンクフリーかつアンリンクフリーです。リンクは当blogのどこにされても構いません。連絡先等はページの左上のほうをご覧ください。また、当然ながらネタバレを含む記述がありますが、対策はしておりませんので、大変お手数ですが気にされる方は当該記事を読み飛ばしていただけるようお願いします。
はてなダイアリーでは、一般的に新しい記事ほど上に追加される傾向が強いようですが、当blogでは同日内では新しいものほど下に来るように記述しております。ご注意ください。日付の新しいものが上に置かれるのは一般的な記述法と変わりません。また、各記事へのコメントも大歓迎です。匿名でコメントしたいという方は、捨てハンドルでのコメントでも構いません。


レンタルビデオで借りてきたものを中心に、80年代から90年代、もしくは最近のアニメとプロレスの感想を中心に日記を書いています。特に、80年代のサンライズロボットアニメの高橋良輔監督と神田武幸監督の流れを基礎付け観念として置いています。そのほかに大学生活についての話題や、前述のロボットアニメの玩具に関する話題もちらほら書いていこうと思っています。最近流行っているいわゆる美少女アニメには疎かったりします(全く観ないというわけではないのですが、守備範囲ではないです。)


以下は感想を書く際の方針


キャプ画像を使用しない(以下に理由)。

  • 著作権的に「引用の範囲内」で定められている引用の範囲が明確ではなく、無意識的に逸脱してしまう可能性があるため。
  • ネタバレを見たくない場合、文字なら読み飛ばせますが、画像があるとどうしても目に入ってしまうため。
  • 文章のみで感想をうまく記述する能力を身に付けたいため(文章の練習をしたいという目的があるのですが、私の場合画像があるとつい画像に頼ってしまうので。)。
  • 環境が整っていないため(これが最大の理由。キャプチャーボードを所持していませんし、画像を置くスペースが無い。)
    • 誤解されそうなので注記しておきますが、私自身はキャプサイト様をいくつか楽しく拝見させていただいていますし、以上の理由は"キャプサイトが駄目な理由"ではなく、"私がキャプを行わない理由"です。第一の理由は私に加減する能力が無いという予測の基づくものですので、私自身の問題に過ぎませんし、第二の理由については、私自身は特にネタバレを忌避しない。むしろ、ネタバレを確認してから作品を視聴するタイプですので、そういった場合にキャプサイト様は非常に重宝します。第三の理由については、単に方向性の違いです。これも私自身の問題、というか能力的限界に過ぎないと思っています。


あらすじの羅列に帰結しない

  • あらすじを羅列するのはいささか面倒なため。
  • 自分の解釈を記述したいため(きちんと記述できているかどうかは、課題として残る部分ですが)。
  • 映像を見返しながら感想を書くのではなく、一度観たものの記憶のみに基づいて感想を記述するため、あらすじが厳密に記述できないため。
    • これらに関しては自己満足の側面が強いです。作品に関してはよほど心の琴線に触れたもので無い限り、基本的に一期一会だと思っています。前述のようにキャプサイト様等を拝見してあらすじを再確認することはありますが。


以上より、私の感想をご覧になっても話の筋は判らないと思います、基本的には題材作品をご覧になったことのある方でないと、意味の判らないことになってしまっているかと。さらに、その題材作品自体が、マイナーなものが多いですので、非常にニッチなblogになっていると思います。さらに、ある作品の感想に、他の作品の解釈を援用させていただくことがありますから、もはや私自身以外の方には判らないんじゃないかなぁ、と思うことすらあります。それでも自己満足的に感想を書いていく、というのが当blogのスタンスです。